「日本で一番、月が美しく見える美術館」で
名作の数々をご鑑賞ください。
▲奥田小由女《月の別れ》
日本画の巨匠・奥田元宋と、人形作家・奥田小由女の夫婦の美術館。二人の代表作を紹介する常設展に加え、多彩な企画展を開催しています。
▲奥田元宋《紅嶺》
企画展情報
- ・2019.4.15(月)~6.9(日)
『ジョルジュ・ルオー パナソニック汐留ミュージアムコレクション』
- ・2019.7.5(金)~9.6(金)『宮西達也 Newワンダーランド展』
- ・2019.9.12(木)~11.4(月・振) 『ヒグチユウコ CIRCUS』
- ・2019.11.9(土)~1.19(日)『イラストレーター 安西水丸』
- ・2019.2.22(土)~4.10(金)『キスリング展』
日本が誇る人形師、辻村寿三郎氏の作品を世界で唯一常設展示しています。
毎月第三日曜日には、アトリエジュサブロー主宰/川崎員奥さんによる寿三郎直伝の人形舞いをご覧いただけます。
※毎週水曜日と11月5日~9日は休館となります。
奥田元宋・小由女美術館(常設展) or
辻村寿三郎人形館(常設展)の入場チケットが、
ご旅行代金に含まれています。
※三次市内の移動には別途交通代が必要となります。